今日のVisor (別名:Visor日記)〜2002年第2四半期
最新の"今日のVisor"はこちら.
(2002/5/28[火])
- 約一ヵ月ぶりの更新です."今日のVisor"が"今月のVisor"にならないよう
に気をつけねば...
- さて,何故約一ヵ月ぶりの眠りから覚めたかというと,皆さんご存知の通
り,ハンドスプリング(本家)が,新製品を出したからです.といっても,
Visorではなく,Treoの新製品です.今回は
Treo 270とTreo 90の2種類が発表となりました.
注目すべきはTreo 90で,僕は"Treo=通信機能が標準装備"だと思ったいたの
ですが,このTreo 90には,通信機能が標準装備されてません(ホームページに
も,Treo 90は,Visorシリーズと同様にOrganizersとして分類されてました).
それなら,
Visorの新製品だせよぉーと心の中で叫びつつ,さらに驚いたのが,その背中.
"ハンドスプリングの拡張インターフェース=スプリングボードだと
かたくなに信じていた僕の想像を打ち破るがごとく,なっなんと,SD/MMCなの
です!! ぎゃいーん.まぁーじぃーでぇー.一瞬自分の目を疑いました.
確かにハンドスプリングはスプリングモジュールを捨てるという噂がありまし
たが,こうしてハンドスプリングのホームページで,SD/MMCインターフェース
をもった新製品を見る日が来るとは思いもしませんでした.これからどうなる
のかなぁー.今後はVisorを含めた新製品は,全部SD/MMCなのかなぁー.悲し
いなぁー.とはいえ,これは我らが(?)ハンドスプリングが決めたことなので,
しょうがないっす.OSも,ついに(初の?)4.1になったし,液晶もPrism以来の
カラーだし,魅力的なデバイスであることに変わりないと思います.
ただ,入力がグラフィティじゃなく,キーボード(のみ)というのが引っかかり
ます.この画像を見る限り,僕のでかい指ではちゃんとタイ
ピングできなさそう(というかできないっす!).
まぁそのうちユーザからの報告もあるだろうし,これもある意味楽しみです.
とにもかくにも,このTreo 90,Treo 270によって,ハンドスプリングがまた
大いに巻き返してくれるのを期待してます.
J-OSもきっと問題なく動作するでしょう(山田さんに期待!).Treo 90の日本語版は...うーん,発売されるのかなぁー.
- さらに,Treo 90について.なんで,Treo 270には,ジョグダイヤル?が側
面に装備されているのに,Treo 90にはついてないのだろう?? "いったんCLIEに
走ったユーザはそのジョグの使い心地によりCLIEから抜け出せなくなる"とい
う格言があるほど,そのジョグダイヤルの利便性は証明されている中で,
OrganizerとしてのTreo 90にジョグを装備させなかったことは非常に残念だなぁー
(ジョグの装備を購入検討の優先項目に挙げているユーザは少くないと思う
だよねん).
- またまた,Treo 90について."じゃぁ,まんぞーはTreo 90買うかい??"と
いう質問に対しては,残念ながら"ノー"です.理由は,Neoを買ったばかりだ
し,それにまだまだVisor(Neo)の使い心地がよいからです.モノクロでも大い
に結構! ただ,Treo 90がもしSD/MMCではなく,スプリングボードインター
フェースだったら,英語版でも迷わず買っていたような気がします.
今日の一枚:
イチローボトルキャップ
(2002/5/9[木])
- ゴールデンウィークの後半に,立山黒部アルペンルートに行ったのですが,
もちろんVisorをお供させました.別にカメラを持参していたので,eyeモジュー
ルによる激写は今回はお休みだったのですが,電車の乗り換え時刻,ホテルの住所,
電話番号などを事前にVisorのメモ帳に書き込んでおきました.Visorだと
旅先で手軽に情報を確認/記入することができるので,ホント大助かりですね.
- 僕の会社の友人が,折り畳みCLIE(カメラ付き)を購入したそうです.
世間では結構にぎわっていましたが,僕の周りで購入した人は初めてなので,
ちょっと楽しみです(って何が?).彼にとって初Palm機みたいなのですが,
最初で,いきなり,ハイレゾ,カラー,カメラ付き,音楽再生とは,うらやま
しい.
今日の一枚:
WWWサーバの諸事情により,お休み.お披露目したい画像自体の
蓄えは一杯あるので残念なり.
(2002/4/23[火])
- 僕は,山田さんの
Date@Glance
をめちゃくちゃ愛用させてもらっています.
これを使うようになってVisor(というかPalm)のPIMとしての機能が100倍ぐらい
アップした気がします(ハイレゾPalmだったら1000倍パワーアップしそうですが...).
ただ,これまで,週間・月間表示を"日曜から開始"から"月曜から開始"に変更する
方法が分からずちょっと悲しかったのですが,先日何気なくDate@Glanceの
設定画面を表示して,iボタンをタップしたら,なんとTIPSとして,その変更
方法が載っているじゃないですか.これによるとPalmOS自体の環境設定の
書式を変更すべしと書いてあり,そのとおりにしてみたら見事"月曜から開始"
になってくれました.いやぁ,素晴らしい.これまで予定表+の週間・月間表示は
"月曜から開始"されているのにどうしてData@Glanceはそうならないのかなぁー
と思ってたのでした.これで,PIM機能は110倍ぐらいアップしましたね:-)
なにはともあれ,暇な時に,Palmwareの設定・ヘルプを読み直すというのは重
要と感じた今日この頃でした(というか,インストール時にちゃんと読め!って
感じ:-).
- もう一つ,山田さん作Palmware話しです.僕も通勤電車等で愛用しまくっている
J-DOC Readerですが,
なんと最新バージョン(4.0b1)は,OS3.1をサポートしないようです.
つまり,Visor DXで今後最新版のJ-DOC Readerが使えないことになります.
僕は,すでにDXを卒業し,現在OS3.5のVisor Neoを利用しているので特に
問題はないのですが,ずっとDXを愛し使い続けた身としては,なんとなく
悲しい気がしますし,ちょっと残念です.
とはいっても,山田さんにはPalmware開発者の先頭を切ってこれからも素晴ら
しいPalmwareを作ってもらいたい気持ちに変わりありません.
なんとなく"時代の流れ"というもの感じた今日この頃でした
(DX団
のみんなの反応や如何に).
今日の一枚:
マリンスタジアム開幕戦(その3).
(2002/4/15[月])
今日の一枚:
マリンスタジアム開幕戦(その2).
(2002/4/12[金])
- 久々の更新.最近はeyeモジュール君が大活躍しています.僕
は普段(平日でも休日でも)カバンを持ち歩くことが多く,その中には大抵
Visor(Neo)と,スプリングモジュールを入れています.なので,ふと写真撮り
たいなと思った時は,Visorにeyeモジュールを挿して,さくっと激写します.
もちろん,市販のちゃんとしたデジカメと比べると,画質的には 劣りますが,
このお手軽感が僕は好きです.デジカメを欲しくなるときもあります.
でも,eyeモジュールで激写の快感を覚え,その結果としてデジカメに走
るというのは,eyeモジュールにとっても本望ではないかなぁーと勝手に思っ
たりします.eyeモジュールをお持ちで,最近使うことがめっきり減ったとい
う皆さんも,久しぶりに,eyeモジュールで激写してみたらどうでしょうか.
eyeモジュールの良さ,さしてはVisorの良さを改めて実感できるかもしれませ
んよ.新しいモジュールを心待ちにするのも楽しいですが,最近使ってない昔
買ったモジュールを改めて使うっていうのも結構新たな発見があり楽しいか
もしれません.
- 僕がeyeモジュールを使っている中で1つ不満に思うことがあります(画質
じゃないよん).それは,eyeモジュールで撮影した画像は,Visor本体に保存
されているため,そもそも8Mしかない本体メモリをギリギリの状態で利用し
ていると,空きメモリがほとんどないので,あんまり多くの枚数を保存でき
ないのです.
僕はそれを考慮して,普段だいたい1.5Mぐらい空き状態にしているのですが,
それでも5,6枚(320x240カラー)しか撮れません.時には,いっぱい激写を乱発
したいときもあるので,今の画質でもうちょっと(せめて10枚ぐらい)は撮りた
いなと思います.でも,10枚撮るための空きスペースはVisor本体にはもうあ
りません.いっぱい撮るんなら,市販のデジカメかなぁー.それか,
(現在使ってない)Visor DXをeyeモジュール専用Visorとして利用するかなぁー.
まぁ,いろいろ悩むのも楽しかったりします:-)
今日の一枚:
マリンスタジアム開幕戦(その1).
(2002/4/1[月])
- 今日はエープリル・フールということで皆さんのホームページはいろいろ
趣向が凝らされていて面白いなぁー.
- XIINOとSSL問題は一応先月で決着が着きましたが,"Visorでモスバーガーの
無線アクセスサービスを利用しよう"
問題はいまだ解決しておりません.つーわけで,先週末,Visorと無線LANモジュー
ルを片手に都内のモスバーガー(神田店と五反田店)をハシゴ?してきました.
結論から言うと今だつながりません(悲).もうちょっと正確にいうとモスバーガー
に設置されたアクセスポイントに接続し,DHCPでIPv4アドレスを獲得すること
まではできるようになったのですが,その先がダメなのです.
通常なら,DHCPでアドレスを獲得後,Netscape等のブラウザで任意の
URLにアクセスしようとすると,デフォルトルータ?がそのアクセスを横取りし
て,代わりに認証画面が(SSL経由で)表示され,そこで指定されたユーザIDと
パスワードを入力すると無事インターネットにアクセスできるようになります.
が,XIINOの場合,適当なURLにアクセスしに行っても,その認証画面がいつま
で経っても表示されないのです.悔しくなって,Visorと一緒にカバンに入れ
てきたノートPCで,その認証画面自体のURLを調べて,VisorからそのURLに直
接アクセスしてみました.すると,XIINO上に認証画面が表示されたので,や
りぃ〜!と 思わずガッツポーズしつつ,ユーザIDとパスワードを入力してみた
のですが,やっぱりダメでした.むぅぅぅ....というわけでいまだモスバー
ガーでVisor片手にインターネットアクセスできじです.
というか,なんでXIINOで適当なURLにアクセスに行っても,認証画面が表示さ
れないのかなぁー.
まぁ,前回(2/8)はアクセスポイントにすらつながりもしなかったので,それ
に比べれた少し前進したので今回はよしとしよう.でも,前回はダメで今回は
ちゃんとアクセスポイントにはつながったのかは今だ謎.多分,五反田のアク
セスポイントのchannelの設定が,米国製の無線LANモジュールでも使えるよう
なチャンネル(1-11)に変更されたんだろう...きっと.次回の挑戦はいつかな?
次回は職場のiPAQを一緒に連れていて,iPAQではどうなるか確認してみよう.
先はまだ長い... ちゃんとうまく行く前にモスバーガーの無線アクセスサービ
スのモニタ実験期間(無料)が終わちゃったら,泣けるな.さすがに,Visorで
うまく行かない状態で本サービス(たぶん有料)に登録する気にはなれない.
- モスバーガーに行った帰りに,新宿のヨドバシカメラ(マルチメディア館)
にも寄ってみました.いやぁ,ここ相変わらず繁盛してますねぇー.PDAコー
ナーではやっぱり折り畳みCLIEが一番人気みたいでした.僕はソニービルで触
りつくしたので,今回は遠慮して他のPDAたちを見物.そこで,NECの
PocketGearの実物を初めて拝見.こ
れまで,入っているOSは置いといて,東芝のGenioと,このNECのPocketGearは,
デザインがなかなかいいなぁと思っていたのですが,実物を見てさらにイイと
思ったGenioと対照的に,実物のPocketGearの方はイマイチでした.というか,
思っていたよりも,かなりデカかったです.特にあの厚さは(いろんなカード
のインターフェースを持っているのでしょうがないのですが)我慢できません.
やっぱり,PocketPC君たちの中ではGenioのデザインが断トツで一番です.
GenioなカタチのPalmが発売されたらちょっとひかれますね.他にもPDAコーナー
を見てまわった感じでは,Visorは他店同様,Edgeしか売ってないようです.
悲しいなぁー.このまま本当にVisorはお店から消え去って行くのでしょうか.
- 4月になってXIINO Mailの試用期間が終わちゃったので,再ダウンロードせねば...
今日の一枚:
週刊スターウォーズ創刊号についてきた袋
Visorのメインへ
back to HOME
shitama@tokoro-lab.org