検索結果

Subject: [Q] Is 100 Base-T Lan really fast?
From:
Key1:
Key2:
Key3:

From: zhao@kuamp.kyoto-u.ac.jp (Zhao Liang)
Subject: [Q] Is 100 Base-T LAN really fast?
Message-ID: <EyyJ1C.7px@kuamp.kyoto-u.ac.jp>
Organization: Dept. of Applied Math. & Physics, Kyoto University, JAPAN
Newsgroups: fj.lan
Date: Tue, 8 Sep 1998 08:46:24 GMT


はじめまして、趙@京都と申します。

#初心者です、宜しくお願いします。

おそらくFAQだと思いますが、ご存じの方はどうぞ教えてください。

100base-TのLANは本当に速いですか?
というのは、もちろん10Base-Tより速いですが、10倍くらいできますか?
理論値の100MB/Sのスピードは普通のPC/AT機では出せるのでしょうか?
--

From: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji Kono)
Subject: Re: [Q] Is 100 Base-T LAN really fast?
Message-ID: <14722.905275779@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>
Organization: Information Engineering, University of the Ryukyus
Newsgroups: fj.lan
Date: 8 Sep 1998 17:26:49 GMT
References: <EyyJ1C.7px@kuamp.kyoto-u.ac.jp>

河野 真治@琉球大情報工学です。

In article <EyyJ1C.7px@kuamp.kyoto-u.ac.jp> , 
	zhao@kuamp.kyoto-u.ac.jp (Zhao Liang) writes 
>100base-TのLANは本当に速いですか?
>というのは、もちろん10Base-Tより速いですが、10倍くらいできますか?
>理論値の100MB/Sのスピードは普通のPC/AT機では出せるのでしょうか?

京大だったら、そこらへんにありませんか? 自分で実験してみるのが
良いです。(人の迷惑にならないようにね)

僕が、Dell Optiplex 5200M ( Etherlink 3C905 ) を使って調べて
見た時はこんな感じでした。Switching hub 経由です。

要するに、パケットサイズを変えないなら、速くはなりません。変
えてもパフォーマンスは3倍程度でした。もしかすると、CPUが追い
ついてないのかな? また、Ethernet には、バルク転送している奴
がいると、同じセグメントはぐっと遅くなると言う性質があるので、
100base-Tにするよりは、Switching hub にする方が良いはずです。

On 100M ether hub (5200M <-> 6200 )

    % dd if=/dev/rsd0a bs=1b | rsh 133.13.31.61 time dd of=/dev/null
    44341+0 records in
    44341+0 records out
    22702592 bytes transferred in 23 secs (987069 bytes/sec)
    29640+22101 records in
    44341+0 records out
    22702592 bytes transferred in 22 secs (1031936 bytes/sec)
    0.2u 1.8s 0:22.46 9.2% 0+0k 0+1io 0pf+0w

    % dd if=/dev/rsd0a bs=100b | rsh 133.13.31.61 time dd of=/dev/null
    443+1 records in
    443+1 records out
    22702592 bytes transferred in 6 secs (3783765 bytes/sec)
    37148+10177 records in
    44341+0 records out
    22702592 bytes transferred in 6 secs (3783765 bytes/sec)
    0.2u 1.8s 0:05.72 37.0% 0+0k 0+1io 0pf+0w

On 10M ether hub (5200M <-> 6200 )

    % dd if=/dev/rsd0a bs=1b | rsh 133.13.31.61 time dd of=/dev/null
    44341+0 records in
    44341+0 records out
    22702592 bytes transferred in 21 secs (1081075 bytes/sec)
    31406+16256 records in
    44341+0 records out
    22702592 bytes transferred in 21 secs (1081075 bytes/sec)
    0.3u 1.4s 0:20.97 8.6% 0+0k 0+1io 0pf+0w

    % dd if=/dev/rsd0a bs=100b | rsh 133.13.31.61 time dd of=/dev/null 
    443+1 records in
    443+1 records out
    22702592 bytes transferred in 23 secs (987069 bytes/sec)
    31378+15689 records in
    44341+0 records out
    0.2u 1.5s 0:22.04 8.2% 0+0k 0+1io 0pf+0w
    22702592 bytes transferred in 22 secs (1031936 bytes/sec)

It looks like 100Mb ether is 366% faster than 10Mb ether in long
packet case. But it is no better than normal ether in case of
small packet. Hmm, I should put block size flag on dump/restore.

- ---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
--

From: honda@gf.sib.sanyo.co.jp (Hiroyuki Honda)
Subject: Re: [Q] Is 100 Base-T LAN really fast?
Message-ID: <6t7ga3$qoh$1@cygnet.gf.hm.rd.sanyo.co.jp>
Organization: SANYO Information Business Co.,Ltd.
Newsgroups: fj.lan
Date: 10 Sep 1998 03:16:19 GMT
References: <EyyJ1C.7px@kuamp.kyoto-u.ac.jp>

本田@三洋インフォメーションビジネスです。

In article <EyyJ1C.7px@kuamp.kyoto-u.ac.jp>, zhao@kuamp.kyoto-u.ac.jp says...
>はじめまして、趙@京都と申します。
>100base-TのLANは本当に速いですか?
>というのは、もちろん10Base-Tより速いですが、10倍くらいできますか?
>理論値の100MB/Sのスピードは普通のPC/AT機では出せるのでしょうか?

  理論値かどうかは分かりませんが、
まったく他のトラフィックの無い家庭内 LAN で、
50MB 程度のファイル転送 (NetBIOS on TCP での Explorler によるコピー) を、
10BASE と 100BASE  で比べた場合は、20分が 3分程度とかなりの速度差が
ありました。

  AT 互換機で、NT4.0 と Win95 の間での話です。
エレコムの 100BASE ダム HUB を使っています。

  ただ、トラフィックの多い会社では違うでしょうし、Switching HUB かどうか
のよっても変わるでしょう。
  また、私のように、50MB もあるようなでかい AVI ファイルを送るのでも
なければ、あまり体感速度は変わらないと思います。

- -- 
- ---------------------------------------------------------------------
本田 博幸                   Hiroyuki Honda (honda@gf.sib.sanyo.co.jp)
     開発部  開発一課
三洋インフォメーションビジネス(株)  (岐阜)
SANYO Infomation Business Co.,Ltd.  (GIFU Japan)

--

From: "Hiroshi" <hiroshi@kiwi.ne.jp>
Subject: Re: [Q] Is 100 Base-T LAN really fast?
Message-ID: <6t7l3s$bh6$1@nn-tk005.ocn.ad.jp>
Organization: NTT Open Computer Network
Newsgroups: fj.lan
Date: Thu, 10 Sep 1998 13:38:59 +0900
References: <EyyJ1C.7px@kuamp.kyoto-u.ac.jp>

こんにちは。

Hiroyuki Honda wrote in message
<6t7ga3$qoh$1@cygnet.gf.hm.rd.sanyo.co.jp>...
>
>  理論値かどうかは分かりませんが、
>まったく他のトラフィックの無い家庭内 LAN で、
>50MB 程度のファイル転送 (NetBIOS on TCP での Explorler によるコピー) を、
>10BASE と 100BASE  で比べた場合は、20分が 3分程度とかなりの速度差が
>ありました。


ストレスの無い環境では、理論値(実測時間が10分の1という意
味で使っています)に相当するほど顕著な差が現れるものなの
ですね。

これまで、家庭内 LAN などは 10BASE-T で十分と考えておりま
したが、逆に、家庭内 LAN 的な環境ほど 100BASE-TX の恩恵に
預かれるものなのだと、認識を新たにしました。(^^;

ではでは
==
Hiroshi

--

From: Kazz Adachi <kazz@taito.co.jp>
Subject: Re: [Q] Is 100 Base-T LAN really fast?
Message-ID: <35F783A1.344ABAC7@taito.co.jp>
Organization: Taito
Newsgroups: fj.lan
Date: Thu, 10 Sep 1998 16:45:37 +0900
References: <EyyJ1C.7px@kuamp.kyoto-u.ac.jp>

足立@横浜です。

Hiroyuki Honda wrote:

>   理論値かどうかは分かりませんが、
> まったく他のトラフィックの無い家庭内 LAN で、
> 50MB 程度のファイル転送 (NetBIOS on TCP での Explorler によるコピー) を、
> 10BASE と 100BASE  で比べた場合は、20分が 3分程度とかなりの速度差が
> ありました。
>
>   AT 互換機で、NT4.0 と Win95 の間での話です。
> エレコムの 100BASE ダム HUB を使っています。
>
>   ただ、トラフィックの多い会社では違うでしょうし、Switching HUB かどうか
> のよっても変わるでしょう。
>   また、私のように、50MB もあるようなでかい AVI ファイルを送るのでも
> なければ、あまり体感速度は変わらないと思います。
>

これって、遅すぎませんか?
私のところでは486マシン同士でも10BASEで 60MBくらいのファイルを
転送して見ましたが、2分くらいです。
(NetWare3.12J <-> Win95 たぶん、IPX)

テープにバックアップするときだって、ネットワーク経由で
DATに連続で書けるくらいの速度は出ます。

しかも、その間もほかに作業できるくらいの帯域はあいています。

では、また。

- --
(株)タイトー SP事業部 足立和愛
 "Kazz Adachi" kazz@taito.co.jp


--

From: hironobu@trc.rwcp.or.jp (Hironobu Takahashi)
Subject: Re: [Q] Is 100 Base-T LAN really fast?
Message-ID: <6t82eq$mvg@news.trc.rwcp.or.jp>
Organization: Tsukuba Research Center, Real World Computing Partnership, JAPAN
Newsgroups: fj.lan
Date: 10 Sep 1998 08:26:02 GMT
References: <EyyJ1C.7px@kuamp.kyoto-u.ac.jp>

>河野 真治@琉球大情報工学です。
>
>On 100M ether hub (5200M <-> 6200 )
>    % dd if=/dev/rsd0a bs=1b | rsh 133.13.31.61 time dd of=/dev/null
>    44341+0 records in
>    44341+0 records out

これって dd のブロックサイズから見ると 512 Byte ですよね。

>    22702592 bytes transferred in 23 secs (987069 bytes/sec)

で、だいたい 1MByte/sec ぐらい。

>    % dd if=/dev/rsd0a bs=100b | rsh 133.13.31.61 time dd of=/dev/null
>    443+1 records in

こっちは DD のブロックサイズの方は 512*100 = 50KByte なん
だけど、おそらくインターフェースのところで 1.5kByte 単位に
刻むんだから Ethernet 上のブロックサイズは大差ないのでは?

netstat -i で MTU サイズが 1500 になってませんか?

ひょっとしてその分だけまさに 3 倍になったのかな (^^;

いずれにせよプロトコルオーバヘッドとかマシン側のもろもろが
ボトルネックになっている可能性は高いですね。

- -- 
高橋裕信(たかはしひろのぶ): 技術研究組合 新情報処理開発機構 
情報ベース機能つくば研究室  (E-mail: hironobu@rwcp.or.jp)
--

From: honda@gf.sib.sanyo.co.jp (Hiroyuki Honda)
Subject: Re: [Q] Is 100 Base-T LAN really fast?
Message-ID: <6t8587$12v$1@cygnet.gf.hm.rd.sanyo.co.jp>
Organization: SANYO Information Business Co.,Ltd.
Newsgroups: fj.lan
Date: 10 Sep 1998 09:13:43 GMT
References: <EyyJ1C.7px@kuamp.kyoto-u.ac.jp>

本田@三洋インフォメーションビジネスです。

In article <35F783A1.344ABAC7@taito.co.jp>, kazz@taito.co.jp says...
>足立@横浜です。
>
>Hiroyuki Honda wrote:
>> まったく他のトラフィックの無い家庭内 LAN で、
>> 50MB 程度のファイル転送 (NetBIOS on TCP での Explorler によるコピー) を、
>> 10BASE と 100BASE  で比べた場合は、20分が 3分程度とかなりの速度差が
>> ありました。
>  ((( 略 )))
>
>これって、遅すぎませんか?
>私のところでは486マシン同士でも10BASEで 60MBくらいのファイルを
>転送して見ましたが、2分くらいです。
>(NetWare3.12J <-> Win95 たぶん、IPX)

  もう 10BASE HUB を手放してしまったので分かりませんが、
当時の設定 (Protocol は TCP/IP のみなど) に、何か問題があったの可能性も
ありますね。ただ、同じ環境ではあきらかに 100BASE が早かったので、
もう 10BASE に戻れない体になっています。

- -- 
- ---------------------------------------------------------------------
本田 博幸                   Hiroyuki Honda (honda@gf.sib.sanyo.co.jp)
     開発部  開発一課
三洋インフォメーションビジネス(株)  (岐阜)
SANYO Infomation Business Co.,Ltd.  (GIFU Japan)

--

From: IKEDA Kenji <noroi@mob.or.jp>
Subject: Re: [Q] Is 100 Base-T LAN really fast?
Message-ID: <86emtks4f0.fsf@kamui.mob.or.jp>
Organization: Maniken OB Association.
Newsgroups: fj.lan
Date: 10 Sep 1998 09:28:03 GMT
References: <EyyJ1C.7px@kuamp.kyoto-u.ac.jp>

In article <6t7ga3$qoh$1@cygnet.gf.hm.rd.sanyo.co.jp>,
	honda@gf.sib.sanyo.co.jp (Hiroyuki Honda) writes:

>   理論値かどうかは分かりませんが、
> まったく他のトラフィックの無い家庭内 LAN で、
> 50MB 程度のファイル転送 (NetBIOS on TCP での Explorler によるコピー) を、
> 10BASE と 100BASE  で比べた場合は、20分が 3分程度とかなりの速度差が
> ありました。

それって遅すぎませんか?

ftp> get 3.0-970124-SNAP.src.tar
local: 3.0-970124-SNAP.src.tar remote: 3.0-970124-SNAP.src.tar
200 PORT command successful.
150 Opening BINARY mode data connection for 3.0-970124-SNAP.src.tar (40560640 bytes).
226 Transfer complete.
40560640 bytes received in 38.92 seconds (1017.72 KB/s)

10Base-T で、40MBのファイル転送なら、聞いたことないメイカーの NE2000互
換のネットワークインターフェースを使っていても普通このくらいは出ます。
100Base で、50MBが3分(280 KB/s !?)もかかるんじゃあ、やってられないじゃ
ないですか。それとも、NetBIOS over TCP って、その程度のパフォーマンス
しか出ないものなの?

- -- 
池田研二  調布市多摩川在住
--

From: tarai@mochida.co.jp (Takayuki Arai)
Subject: Re: [Q] Is 100 Base-T LAN really fast?
Message-ID: <6t88dh$huc$1@Basil.mochida.co.jp>
Organization: Mochida Pharmaceutical Co.,Ltd.
Newsgroups: fj.lan
Date: 10 Sep 1998 19:07:45 +0900
References: <EyyJ1C.7px@kuamp.kyoto-u.ac.jp>

Hiroyuki Honda (honda@gf.sib.sanyo.co.jp) wrote:
: 本田@三洋インフォメーションビジネスです。
: 
: In article <EyyJ1C.7px@kuamp.kyoto-u.ac.jp>, zhao@kuamp.kyoto-u.ac.jp says...
: >はじめまして、趙@京都と申します。
: >100base-TのLANは本当に速いですか?
: >というのは、もちろん10Base-Tより速いですが、10倍くらいできますか?
: >理論値の100MB/Sのスピードは普通のPC/AT機では出せるのでしょうか?

  "普通のPC/AT機" ってどの程度かわからないのですが...
  今時の PC/AT機 ほど速くはなさそうな machine を使っています。

:   理論値かどうかは分かりませんが、
: まったく他のトラフィックの無い家庭内 LAN で、
: 50MB 程度のファイル転送 (NetBIOS on TCP での Explorler によるコピー) を、
: 10BASE と 100BASE  で比べた場合は、20分が 3分程度とかなりの速度差が
: ありました。
: 
:   AT 互換機で、NT4.0 と Win95 の間での話です。
: エレコムの 100BASE ダム HUB を使っています。

  100BaseTX fullduplex でのテスト

  Solaris2.6 (SPARC) 側

ftp>  get 1
200 PORT command successful.
150 Binary data connection for 1 (	,43651) (117440512 bytes).
226 Binary Transfer complete.
local: 1 remote: 1
117440512 bytes received in 10 seconds (11238.42 Kbytes/s)

  Solaris2.6 (AT 互換機) 側

ftp>  get 1
200 PORT command successful.
150 Binary data connection for 1 (	,33049) (117440512 bytes).
226 Binary Transfer complete.
local: 1 remote: 1
117440512 bytes received in 13 seconds (8618.47 Kbytes/s)

  (AT 互換機) --> (SPARC) で 90Mbps 位ですね。

- -- 
新井隆之@持田製薬(株)                   tarai@mochida.co.jp
Takayuki Arai                              Mochida Pharmaceutical Co.,Ltd.

--

From: "Hirokazu Hayashi" <never-spam_forest_no-spam@anti-spam.psc.canotec.co.jp>
Subject: Re: [Q] Is 100 Base-T LAN really fast?
Message-ID: <6t8dc9$lvl$1@nn-tk003.ocn.ad.jp>
Organization: NTT Open Computer Network
Newsgroups: fj.lan
Date: Thu, 10 Sep 1998 20:32:15 +0900
References: <EyyJ1C.7px@kuamp.kyoto-u.ac.jp>

林です。

Hiroyuki Honda wrote in message <6t7ga3$qoh$1@cygnet.gf.hm.rd.sanyo.co.jp>...
>(略)
>  理論値かどうかは分かりませんが、
>まったく他のトラフィックの無い家庭内 LAN で、
>50MB 程度のファイル転送 (NetBIOS on TCP での Explorler によるコピー) を、
>10BASE と 100BASE  で比べた場合は、20分が 3分程度とかなりの速度差が
>ありました。
>
>  AT 互換機で、NT4.0 と Win95 の間での話です。
>エレコムの 100BASE ダム HUB を使っています。

ワタシはケントロニクスの8ポートデュアルスピードHUBを使って自宅内LAN
を100BaseTx化しています(秋葉のソフトクリエイト・ネットワークセン
ターで¥26780で購入)。ダイヤルアップルーター(ヤマハRT80i)とか
プリンタ(リコーSP10PSmk2・・レンタルバック品がネットワークボード
付きで5000円だった)とかが10BaseTですが、デュアルスピードなので
ちゃんと混在して使えます。PCは100BaseTxモード固定です。

※デュアルスピードHUBの場合PC側を100BaseTxモードに固定せず
 に速度自動検出にしておくと、10Baseモードと100Baseモードを
 行ったり来たりしてHUBのランプがすごい勢いで交互に点灯した状態が延々
 続くとか、ネットワークカードが速度を決めきれずリンクのランプが消灯して
 切れてしまうとか、そういった症状が出て通信できないことがわかりました。
 FAQにしましょう。>皆様

本題ですが、、100Baseで3分というのはちょっとかかりすぎのような気が
します。
ワタシの10Baseオンリーの頃は25MB位のTIFFファイルをSMB(N
BT)で転送すると、HUBのコリジョンLEDが激しく点滅した状態がずっと続
いて、1ファイルの転送に20分くらいかかっていました。HUBはPLANET
(現PLANEX)の4ポートHUBを使っていました。(まだ捨てずに所有)

#コピー元とコピー先のPCの2台しかつながってない時でもコリジョンとは・・
 なんだかな〜

小さいファイルだとすんなり転送されるのですが、大きなファイルだと極端に時間
がかかっていました。

100Base化後は同じファイルの転送が5秒位で済んでいます。HUBのコリ
ジョンLEDも全く点灯している様子がありません。

ネットワークカードやHUBは極端に値段が安くなってきた(100BaseTx
のPCIのカードも今やモノによっては3000円台)反動で使用されている部品
がチンケになっていて、特にクロックの水晶発振モジュールの精度が下がってきて
いるため、組み合わせによってはお互いのクロック周波数が違いすぎて同期が取れ
ず通信が極端に不安定になったり通信不能だったりとかの現象も珍しい話ではなく
なってきましたので、、「遅い」というのはこのあたりが原因かもしれません。

#しかし個人でも買える安いカードと安いHUBだとマトモに動くのは購入時に
 ハズレをつかまないという運次第なのが問題。。。

では(^^)/~~
- --
  ∧∧
 ミ^o^ミ
ヾ(  _ _)  Hirokazu Hayashi ( forest@psc.canotec.co.jp )



--

From: "m.h" <_northfox@hokkaido.interq.or.jp>
Subject: Re: [Q] Is 100 Base-T LAN really fast?
Message-ID: <35F92FAC.5AAAE16@hokkaido.interq.or.jp>
Organization:
Newsgroups: fj.lan
Date: Fri, 11 Sep 1998 23:12:01 +0900
References: <EyyJ1C.7px@kuamp.kyoto-u.ac.jp>

いままで10BASE-Tを基本に社内のLANを構成していましたが、
現在はスイッチを導入し、一部を100BASE-TX環境に移行しま
した。転送効率だけをアナライザでモニタリングしていると、
フルレートで通信することはまず、ありません。どなたも感じて
いるとおもいますが、最大値平均20%程度でした。しかし
スイッチでコリジョンドメインができたので、コリジョンの発生
率はかなり押さえ、いままで迷惑を被ってきた10BASE-T
環境のほうが楽になった感じです。そのまま10倍速くなっ
たことを体感するのは難しいと思いますよ。



Zhao Liang wrote:

> はじめまして、趙@京都と申します。
>
> #初心者です、宜しくお願いします。
>
> おそらくFAQだと思いますが、ご存じの方はどうぞ教えてください。
>
> 100base-TのLANは本当に速いですか?
> というのは、もちろん10Base-Tより速いですが、10倍くらいできますか?
> 理論値の100MB/Sのスピードは普通のPC/AT機では出せるのでしょうか?



--

From: "Hiroshi" <hiroshi@kiwi.ne.jp>
Subject: Re: [Q] Is 100 Base-T LAN really fast?
Message-ID: <6t9ci6$n6b$1@nn-tk005.ocn.ad.jp>
Organization: NTT Open Computer Network
Newsgroups: fj.lan
Date: Fri, 11 Sep 1998 05:25:17 +0900
References: <EyyJ1C.7px@kuamp.kyoto-u.ac.jp><6t7ga3$qoh$1@cygnet.gf.hm.rd.sanyo.co.jp>

こんにちは。

IKEDA Kenji wrote in message <86emtks4f0.fsf@kamui.mob.or.jp>...
>100Base で、50MBが3分(280 KB/s !?)もかかるんじゃあ、やってられないじゃ
>ないですか。それとも、NetBIOS over TCP って、その程度のパフォーマンス
>しか出ないものなの?


100MB のファイルを Windows98 <-> NT 間で転送してみました。
10BASE-T で両者は同じファイルです。

(1) Windows98 -> NT : Microsoft Network で転送:約4分
(2) NT -> Windows98 : Microsoft FTP で転送:約3.5分
     ftp> get 100M.ISO
     200 PORT command successful.
     150 Opening BINARY mode data connection for 100M.ISO(115214336 bytes).
     226 Transfer complete.
     ftp: 115214336 bytes received in 203.00Seconds 567.56Kbytes/sec.
     ftp>

一応 NetBIOS over TCP は無罪ということで。。。

# でも、567 KB/s。

ではでは
==
Hiroshi


--

From: honda@gf.sib.sanyo.co.jp (Hiroyuki Honda)
Subject: Re: [Q] Is 100 Base-T LAN really fast?
Message-ID: <6t9vgl$sid$1@cygnet.gf.hm.rd.sanyo.co.jp>
Organization: SANYO Information Business Co.,Ltd.
Newsgroups: fj.lan
Date: 11 Sep 1998 01:48:05 GMT
References: <EyyJ1C.7px@kuamp.kyoto-u.ac.jp>

本田@三洋インフォメーションビジネスです。

In article <6t8dc9$lvl$1@nn-tk003.ocn.ad.jp>, never-spam_forest_no-spam@anti-spam.psc.canotec.co.jp says...
>林です。
>
>Hiroyuki Honda wrote in message <6t7ga3$qoh$1@cygnet.gf.hm.rd.sanyo.co.jp>...
>>(略)
>>  理論値かどうかは分かりませんが、
>>まったく他のトラフィックの無い家庭内 LAN で、
>>50MB 程度のファイル転送 (NetBIOS on TCP での Explorler によるコピー) を、
>>10BASE と 100BASE  で比べた場合は、20分が 3分程度とかなりの速度差が
>>ありました。
>>
>>  AT 互換機で、NT4.0 と Win95 の間での話です。
>>エレコムの 100BASE ダム HUB を使っています。
>
>ワタシはケントロニクスの8ポートデュアルスピードHUBを使って自宅内LAN
>を100BaseTx化しています(秋葉のソフトクリエイト・ネットワークセン
>  ((( 略 )))
>本題ですが、、100Baseで3分というのはちょっとかかりすぎのような気が
>します。

  10BASE の方は元の HUB が無いので実験できません。
しかし、100BASE の方は現環境なのと、今度、MN128-SOHO を導入して、
そこにも PC を接続したので、一度、測定しなおしてみます。

  HUB か PC かいずれかの原因で、LAN の実性能でないにしろ、
100BASE に乗り換える要因は、この速度差を感じたことでした。

  ただ、実性能を質問されている趙@京都さんさんの参考には
ならなかったかもしれません。どうも済みません。
   

- -- 
- ---------------------------------------------------------------------
本田 博幸                   Hiroyuki Honda (honda@gf.sib.sanyo.co.jp)
     開発部  開発一課
三洋インフォメーションビジネス(株)  (岐阜)
SANYO Infomation Business Co.,Ltd.  (GIFU Japan)

--

From: tarai@mochida.co.jp (Takayuki Arai)
Subject: Re: [Q] Is 100 Base-T LAN really fast?
Message-ID: <6ta5o7$3fk$1@Basil.mochida.co.jp>
Organization: Mochida Pharmaceutical Co.,Ltd.
Newsgroups: fj.lan
Date: 11 Sep 1998 12:34:31 +0900
References: <EyyJ1C.7px@kuamp.kyoto-u.ac.jp>

  追加です。

Takayuki Arai (tarai@mochida.co.jp) wrote:
: : In article <EyyJ1C.7px@kuamp.kyoto-u.ac.jp>, zhao@kuamp.kyoto-u.ac.jp says...
: : >はじめまして、趙@京都と申します。
: : >100base-TのLANは本当に速いですか?
: : >というのは、もちろん10Base-Tより速いですが、10倍くらいできますか?
: : >理論値の100MB/Sのスピードは普通のPC/AT機では出せるのでしょうか?
: 
:   "普通のPC/AT機" ってどの程度かわからないのですが...
:   今時の PC/AT機 ほど速くはなさそうな machine を使っています。

:   100BaseTX fullduplex でのテスト
: 
:   Solaris2.6 (SPARC) 側
: 
: ftp>  get 1
: 200 PORT command successful.
: 150 Binary data connection for 1 (	,43651) (117440512 bytes).
: 226 Binary Transfer complete.
: local: 1 remote: 1
: 117440512 bytes received in 10 seconds (11238.42 Kbytes/s)
: 
:   Solaris2.6 (AT 互換機) 側
: 
: ftp>  get 1
: 200 PORT command successful.
: 150 Binary data connection for 1 (	,33049) (117440512 bytes).
: 226 Binary Transfer complete.
: local: 1 remote: 1
: 117440512 bytes received in 13 seconds (8618.47 Kbytes/s)

  WindowsNT4.0 をクライアントとし、13Mbyte 転送してみました。

  vs. Solaris2.6 (SPARC)
  get 4431 Kbytes/s
  put 8397 Kbytes/s
  
  vs. Solaris2.6 (AT 互換機)
  get 4460 Kbytes/s
  put 6900 Kbytes/s

  よって 100BaseTX としては、理論値に近い転送速度と考えて良いのではないでしょうか?
他の部分が追い付いてない場合が少なくなさそうです。Solaris2.6 の /tmp は memory +
swap に置かれていますので、Disk I/O の影響は少ないはずです。
  
  WindowsNT4.0 で get 時の速度がでないのは disk の問題でしょう。たぶん write 時には
cache がうまく効いてないのだと思います。
  UltraSPARC って CPU 自体はあまり速くはないのですが、Total で考えるとなかなか良い
結果出てますね。

- -- 
新井隆之@持田製薬(株)                   tarai@mochida.co.jp
Takayuki Arai                              Mochida Pharmaceutical Co.,Ltd.

--

From: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji Kono)
Subject: Re: [Q] Is 100 Base-T LAN really fast?
Message-ID: <18406.905573429@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>
Organization: Information Engineering, University of the Ryukyus
Newsgroups: fj.lan
Date: 12 Sep 1998 04:07:37 GMT
References: <6t82eq$mvg@news.trc.rwcp.or.jp>

河野 真治@琉球大情報工学です。

In article <6t82eq$mvg@news.trc.rwcp.or.jp> , 
	hironobu@trc.rwcp.or.jp (Hironobu Takahashi) writes 
>netstat -i で MTU サイズが 1500 になってませんか?
>ひょっとしてその分だけまさに 3 倍になったのかな (^^;

そういやぁ、MTUはいじってないぞ。ちなみに、これって3C905のrelease
前のdriverだったので、そういう意味でも遅いのかも知れない。
MTU negotiation をちゃんとしないと速度はでないのかもね。

>いずれにせよプロトコルオーバヘッドとかマシン側のもろもろが
>ボトルネックになっている可能性は高いですね。

ですね。ま、でも、troughputだけにしか効かないってのは、そんなもの
でしょう。

- ---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
--

From: honda@gf.sib.sanyo.co.jp (Hiroyuki Honda)
Subject: Re: [Q] Is 100 Base-T LAN really fast?
Message-ID: <6te3h8$2gp$1@news01.osaka.sannet.ne.jp>
Organization: SANYO Information Business Co., Ltd.
Newsgroups: fj.lan
Date: 12 Sep 1998 15:21:12 GMT
References: <EyyJ1C.7px@kuamp.kyoto-u.ac.jp>

本田@三洋インフォメーションビジネスです。

In article <6t9vgl$sid$1@cygnet.gf.hm.rd.sanyo.co.jp>, honda@gf.sib.sanyo.co.jp 
says...
>本田@三洋インフォメーションビジネスです。
>
>In article <6t8dc9$lvl$1@nn-tk003.ocn.ad.jp>, 
never-spam_forest_no-spam@anti-spam.psc.canotec.co.jp says...
>>林です。
>>本題ですが、、100Baseで3分というのはちょっとかかりすぎのような気が
>>します。
>
>  10BASE の方は元の HUB が無いので実験できません。
>しかし、100BASE の方は現環境なのと、今度、MN128-SOHO を導入して、
>そこにも PC を接続したので、一度、測定しなおしてみます。

  ということで測定しなおしてみました。

  現在の PC 環境は以下のように成っており、PC2 に
NIC 2枚差しして、100BASE-TX と 10BASE-T を中継しています。
この環境で、ファイルコピーの時間を測定して比較しました。

             ELECOM 100BASE HUB                  MN128-SOHO
Win98            |   |             NT4.0            |  |       Win95
  PC1 -----------+   +-----------   PC2  -----------+  +------- PC3
                100BASE-TX      NIC1   NIC2        10BASE-T

            CPU           Memory
     PC1: PentiumII-266   128MB
     PC2: Pentium Pro-200 128MB
     PC3: K6-200           64MB

  測定は、Explorler による GUI 操作のファイルコピーを行いました。

測定結果
  64MB MPEG1 ファイル
    100BASE-TX (PC2 -> PC1)      25秒  (20Mbps)
     10BASE-T  (PC2 -> PC3)  1分 45秒  ( 5Mbps)

 209MB AVI ファイル
    100BASE-TX (PC2 -> PC1)  1分 58秒  (14.2Mbps)
     10BASE-T  (PC2 -> PC3)  5分 57秒  ( 4.7Mbps)

  100BASE と 10BASE の速度差は 3倍〜4倍となっています。
カタログ値ほどは差は出ませんが、体感できるレベルの
差だと思います。

  これを見ると、明らかに 100BASE で 50MB 3分というのは
間違いですね。おそらく、非圧縮で Capture しているころ、
300MB くらいのファイルを転送した際の時間と、現在の
ファイルサイズとを混同していたのだと思います。

  間違った情報を書いてしまって済みませんでした。

- -- 
- ----
本田 博幸  honda@gf.sib.sanyo.co.jp
三洋インフォメーションビジネス(株)  岐阜

--

From: matsuno@lab.toyodenki.co.jp (MATSUNO Yoshiaki)
Subject: Re: [Q] Is 100 Base-T LAN really fast?
Message-ID: <6ti7k1$jtf@ainec1.lab.toyodenki.co.jp>
Organization: TOYO Denki Seizo K.K., Kanagawa, Japan
Newsgroups: fj.lan
Date: 14 Sep 1998 04:55:29 GMT
References: <EyyJ1C.7px@kuamp.kyoto-u.ac.jp>

In article <6t8dc9$lvl$1@nn-tk003.ocn.ad.jp>, 
never-spam_forest_no-spam@anti-spam.psc.canotec.co.jp says...
> ※デュアルスピードHUBの場合PC側を100BaseTxモードに固定せず
>  に速度自動検出にしておくと、10Baseモードと100Baseモードを
>  行ったり来たりしてHUBのランプがすごい勢いで交互に点灯した状態が延々
>  続くとか、ネットワークカードが速度を決めきれずリンクのランプが消灯して
>  切れてしまうとか、そういった症状が出て通信できないことがわかりました。
>  FAQにしましょう。>皆様

  必ずそうなるわけでもないですよ。自宅でハブ側, PC 側とも 
10/100 自動認識にしてありますが,そういうふうにはならずに, 
100BASE でつながってます。ハブは PLANEX DNS-800, PC は 
MSI MS-5202 です。OS は FreeBSD 3.0 と Windows98 です。

> ワタシはケントロニクスの8ポートデュアルスピードHUBを使って自宅内LAN
> を100BaseTx化しています(秋葉のソフトクリエイト・ネットワークセン
> ターで¥26780で購入)。

  DNS-800 はぷらっとホームで 24,800円でした。8ポートも
要らないんですが, 4ポートの製品がないのでこれになりました。
シリアル番号が 50未満という新製品なので不安でしたが, まともに
動いています。
- -- 
ちはやぶる
  

--

From: "Hirokazu Hayashi" <never-spam_forest_no-spam@anti-spam.psc.canotec.co.jp>
Subject: Re: [Q] Is 100 Base-T LAN really fast?
Message-ID: <6ticoj$76s$1@nn-tk003.ocn.ad.jp>
Organization: NTT Open Computer Network
Newsgroups: fj.lan
Date: Mon, 14 Sep 1998 15:22:55 +0900
References: <EyyJ1C.7px@kuamp.kyoto-u.ac.jp>

林です。

MATSUNO Yoshiaki wrote in message <6ti7k1$jtf@ainec1.lab.toyodenki.co.jp>...
>In article <6t8dc9$lvl$1@nn-tk003.ocn.ad.jp>, 
>never-spam_forest_no-spam@anti-spam.psc.canotec.co.jp says...
>> ※デュアルスピードHUBの場合PC側を100BaseTxモードに固定せず
>>  に速度自動検出にしておくと、10Baseモードと100Baseモードを
>>  行ったり来たりしてHUBのランプがすごい勢いで交互に点灯した状態が延々
>>  続くとか、ネットワークカードが速度を決めきれずリンクのランプが消灯して
>>  切れてしまうとか、そういった症状が出て通信できないことがわかりました。
>>  FAQにしましょう。>皆様
>
>  必ずそうなるわけでもないですよ。自宅でハブ側, PC 側とも 
>10/100 自動認識にしてありますが,そういうふうにはならずに, 
>100BASE でつながってます。ハブは PLANEX DNS-800, PC は 
>MSI MS-5202 です。OS は FreeBSD 3.0 と Windows98 です。

ウチで使っているPCのNIC(PLANEXのENW−9501F)では、ハー
ドリセット後は必ず10Baseモードで、既に10Baseで定期的に何かを吐
いているようなモノ(ウチではルーターがRIPを吐いているとかプリントサーバ
が定期的にブロードキャストしているとかがある)と100BaseのPC(既に
起動している)が混在していると、NICのドライバが起動したと思われるタイミ
ングでNGになります。16ビットモードのスピードを100固定にすると正常に
なります。(DEC21140用ドライバの問題の可能性が大)

どちらにせよ、固定にしておいたほうが事故が少ないでしょう。

>> ワタシはケントロニクスの8ポートデュアルスピードHUBを使って自宅内LAN
>> を100BaseTx化しています(秋葉のソフトクリエイト・ネットワークセン
>> ターで¥26780で購入)。
>
>  DNS-800 はぷらっとホームで 24,800円でした。8ポートも
>要らないんですが, 4ポートの製品がないのでこれになりました。
>シリアル番号が 50未満という新製品なので不安でしたが, まともに
>動いています。

DNS−800はワタシが買いに行ったときにはまだありませんでした。

ワタシも4ポートで十分、、と思っていたら、あっけなく6ポート埋まってしまっ
て焦っています。(笑) 接続されているのはPCが3台(うち2台がクライアン
ト、1台はサーバーで使用)、プリントサーバー2台(うち1台はプリンタ内蔵)、
ダイヤルアップルーター1台、という構成です。

DNS−800だとスタックできるのでポートが足りなくなっても楽に対応できる
のがいいですね。。

では(^^)/~~
- --
  ∧∧
 ミ^o^ミ
ヾ(  _ _)  Hirokazu Hayashi ( forest@psc.canotec.co.jp )



--

From: MATSUNO Yoshiaki <matsuno@y.email.ne.jp>
Subject: Re: [Q] Is 100 Base-T LAN really fast?
Message-ID: <6tjgh2$4fa@news01.iij4u.or.jp>
Organization: Home
Newsgroups: fj.lan
Date: Tue, 15 Sep 1998 01:33:17 +0900
References: <EyyJ1C.7px@kuamp.kyoto-u.ac.jp>

Hirokazu Hayashi さんの<6ticoj$76s$1@nn-tk003.ocn.ad.jp>から
> ウチで使っているPCのNIC(PLANEXのENW−9501F)では、ハー
> ドリセット後は必ず10Baseモードで、既に10Baseで定期的に何かを吐
> いているようなモノ(ウチではルーターがRIPを吐いているとかプリントサーバ
> が定期的にブロードキャストしているとかがある)と100BaseのPC(既に
> 起動している)が混在していると、NICのドライバが起動したと思われるタイミ
> ングでNGになります。16ビットモードのスピードを100固定にすると正常に
> なります。(DEC21140用ドライバの問題の可能性が大)

  再現すべく実験してみたのですが, 100BASE になります。10BASE―
10BASE 間でリモートファイルにガシガシアクセスしながら, MS-5202 を
リセットすると, AWARD BIOS のクレジットが表示されるより前に, 
DNS-800 の 100M インディケータが点灯します。FreeBSD 3.0, 
Windows98 とも, デバイスドライバはそのまま自動認識で 100BASE に
なります。ハードウェアレベルで, リセット後 100BASE になるようです。

> どちらにせよ、固定にしておいたほうが事故が少ないでしょう。

  はい。ハブがデュアルスピードなら PC 側で固定しておいた方が
安全なのは, おっしゃるとおりです。

> ワタシも4ポートで十分、、と思っていたら、あっけなく6ポート埋まってしまっ
> て焦っています。(笑) 接続されているのはPCが3台(うち2台がクライアン
> ト、1台はサーバーで使用)、プリントサーバー2台(うち1台はプリンタ内蔵)、
> ダイヤルアップルーター1台、という構成です。

  今のところ, 4台同時に接続できれば大丈夫なはずです。(^_^)

> DNS−800だとスタックできるのでポートが足りなくなっても楽に対応できる
> のがいいですね。。

  そう思いますよねえ。ところが, DNS-800 はスタッカブルでは
ありません。Planex のデュアルスピードシェアードハブでスタッカブル
なのは DH シリーズや DHR シリーズの方です。S が付いていれば
スタッカブルというわけではなくなったようです。なんでや>Planex

  昨日(14日)19時ごろ, ようやく DNS-800 が www.planex.co.jp に
登場しました。
- -- 
ちはやぶる
--

There are 19 articles in `fj.lan, vol. 199808 - 199810'.

  • NetNews Archive Top Menu
  • `fj' Pickup!
  • NetNews Now!
  • NetNews Archive
  • Search NetNews Article
  • News Archive Manager (news-archive@norisuke.jaist.ac.jp),
    Japan Advanced Institute of Science and Technology Hokuriku,
    Ishikawa, Japan