FreeBSD(98)で遊ぼう!!

$Id: freebsd-pc98.html,v 1.6 2001/09/19 00:37:44 hamano Exp $

プロローグ

最近、知り合いから「パソコン」を譲り受ける機会を得た。 その「パソコン」はPentium 200MHzだという。 CD-Rドライブも付いているという。 家電リサイクル法が施行され、ディスプレイを捨てるのにもえらいお金がかかる 時代になってしまったが、とりあえず喜び勇んでもらいに行った。 4畳半の狭い部屋に押し込んで、はやる気持ちを抑えて起動してみた。 なんか見慣れない表示がディスプレイに表れてくる... そう、その「パソコン」はAT互換機ではなく、PC98だったのだ!! 僕は顎然としつつも、こいつと仲良くやっていくために頑張った。 これはその仲良くなっていく過程の記録である。

はじめの一歩

まずはじめに、この「パソコン」のスペックを記そう。
	機種名:	PC9821 V200/M
	CPU:	Pentium/MMX 200MHz
	memory:	32MByte
	HDD:	4GByte
	CD-R:	SONY CDU924
	その他:	...
んで、OSに何を入れるかであるが、webをツンツンして調べてみたところ FreeBSDとNetBSDがPC98対応してるらしい。 あとLinuxもあったが、僕はLinuxについてはズブの素人なので敬遠した。

簡単に使うならFreeBSDの方が断然楽だが、最近面白いと思ってるのは NetBSDの方である。 そこで一瞬悩んだが、家からインストールするのでネットワークインストールは 不可能であり(そう、僕の家はまだ古典的なダイヤルアップしかできないのだ)、 たまたま身近にあったBSD magazine No.07にはFreeBSD(98)のCD-ROM は付いてるが、NetBSD/pc98のは無かったので、必然的にFreeBSDに決定した。 (2001/04/26)

さぁインストールだ!!

BSD magazineに付属のCD-ROMはBootable CD-ROMらしい。 なんだそれなら簡単じゃないか、ということで、CD-RドライブにCD-ROMを 入れて起動してみた。 ところがところがこのCD-RはBootableではないらしく、うんともすんとも 言わずに普通にwindozeがHDDから起動してしまった。 うーむ、困った。 やっぱり人生そんなに楽にはいかないよなぁ...

ということで、屈辱だったけどwindoze(しかも95だぜ)からFreeBSD用のboot floppyを作って、再度挑戦した。 すると、いつも通りのインストール画面が表示されてきた。 ふぅ、一安心だぜ。 と思ったのも塚の間、install mediaとしてCD-ROMを選択すると、 「CD-ROM driveがconfigされてません」 とかエラーが出るではないか... むむむ?? どーすりゃえーねん!! (2001/04/26)

今度こそ!!

本来だったらたぶんゴールデンウィーク中にここぞとばかりに インストールしたのだろうけど、旅行などでずっと家を空けていたので、全く 進まずにゴールデンウィークが明けてしまった。 ひょっとしたら連休中に「パソコン」君が機嫌を直してくれて、 「CD-ROM driveがconfigされてません」エラーが 出ないようになっているのではないかと淡い期待を抱きつつ、先日と同様に インストールしてみた。 でも、まぁ、当然そんなことあるわけもなく、CD-ROMから インストールできない。 さぁどうしようかと思ったとき、ふとinstall mediaのメニューからDOSの 文字が目に入った。 どうやらDOS領域にbinaryを置いておけば、そこから読み込んで インストールができるらしい。 そんな技を使うのは弱々で屈辱だが、背に腹は代えられぬ。 おとなしくやってみることにした。

僕の「パソコン」では、HDDはおよそ1.9Gづつで2つのsliceに別れており、 それぞれA, B driveとなっていた(ちなみにCD-ROMはQ drive)。 そこで、A:\freebsdなフォルダを作り、その中に必要なbinary (FreeBSD 4.2-RELEASEとFreeBSD(98) 4.2R-Rev01の配布ファイル) をつっこんだ。 そしてB driveをつぶしてインストールしたところ、何のエラーもなく 無事インストールが完了した。 よかったよかった。 (2001/05/08)

Xが上がらない...

さて次はXの設定だ。 FreeBSD(98)だとXF86Setupは使えないらしい。 てきとーに探してみるとxf98configがあったので、 これでXF86Configの設定をしてみる。 PC9821 V200/Mは、愛用しているVAIO 505EXとは違って、ドキュメントが 充実しており、display cardの情報などの入手には全く困らなかった (ちなみに、いつもはSuperProbeとかやっちゃうんだけど、FreeBSD(98)では ダメみたい)。

ちゃちゃっと設定してxinitしてみると... 真っ黒な画面のまんま、何にも 反応しなくなってしまった。 Ctrl-Alt-BSを押してもXは落ちず、EscもCrtl-Cも効かず、 結局Ctrl-Alt-Delで強制rebootせざるを得なくなってしまった。 きっとXF86Configがおかしいのだろうけど、どこが 悪いのかいまいちわからん。 さぁ、ちょっと頑張らないとXが上がらんぞー。

ちなみに、ハマったとこ。 マウスはPS/2ではなく、mouseman protocolで/dev/???だった。 (2001/05/08)

CD-R使えるぜ!!

僕の「パソコン」にはCD-Rが付いてるのだ。 んで、これを使わない手はない、ということでサーベイ。 付属CD-R driveはソニーのCDU924で、SCSI接続されている。 んで、webで検索したところ、 cdrdao がばっちし対応してるらしい。 まだモデムは使えないので、フロッピーにcdrdaoのバイナリだけ入れて持ち帰り、 使ってみる。 manを読んでみるとなんかとっても簡単に使えるっぽく、 実際、なんの問題もなくCDを焼けた。 へへへ、これでクルマに置いとくCDはCD-Rにしとけて、 オープン駐車も怖くなくなるぜ。 (2001/05/09)

Xが上がった!!

とりあえずここ。 (2001/05/23)

オバケ!?

とりあえずここ。 この現象をオバケと命名(笑)。 (2001/05/24)

FreeBSD(98) 4.3R-Rev01

FreeBSD(98) 4.3R-Rev01だとPnPに対応したとかで、 内蔵モデムが使えるらしい。 確かに、カーネルだけ入れてみると、モデムが使える(/dev/cuaa2)。 かんどー!! FreeBSD(98)移植チームに感謝!! (2001/06/13)

FreeBSD(98) 4.3R-Rev01

とりあえず、FreeBSD(98) 4.3R-Rev01にバージョンアップ。 でもXの挙動については未だ訳わからず。 (2001/06/13)

Xその後

なんと!! やっぱりV200に内蔵されてるMystiqueは問題ありらしい。 MGA driverでいちおう対応してるけど、あくまでもいちおうらしい。 詳細はREADME98なのか。 でもXFree 4系ではサポートされているとの未確認情報入手。 see http://www.hf.rim.or.jp/~ohishi/unix/xfree86.html (2001/06/13)

XFree86 4.1.0

XFree86 4.1.0をインストール。 Mystique Windoze問題は解決するらしい。 でもXF86Configの設定は未完了。 でもコンソールで日本語使えるから、とりあえずのところ生きてはいける。 (2001/06/14)

ここまでのまとめ

モデム
V200内蔵モデムはPnPがデフォルトでon。 これをoffにすれば使えるのかも知れなかったが、結局成功せず。 FreeBSD(98) 4.3R-Rev01ではPnPモデムがサポートされたので、 問題無く使えるようになった。
X
V200/M内蔵のMystiqueはやっかいなモノらしい。 XFree86 3.3.6では、MGA driverで対応してるらしく、 RAMを4Mと指定してやれば動作可能らしい。 でも、chipの初期化ができないらしく、 windozeを起動してからじゃないとXが上がらないという屈辱の状態 (僕はこれをオバケ状態と命名したのだ)。 XFree86 4.1.0は、オバケ状態が解決されているらしい。 ほぅ、素晴らしい!!
(2001/06/14)

Xについての結果

とりあえずここ。 結論としては、XFree86 4.1.0ではなんかダメっぽかった。 持ってきたバイナリがおかしかったのか、そもそも4.1.0でおかしくなってるのか、 原因の切り分けはまだできてない。 でも、4.0.1をsourceからコンパイルしたら楽勝で上がった。 うーむ、謎。 ま、とりあえずやっと幸せな自宅インターネット生活ができる!! (2001/07/13)

package

とりあえず、Xで幸せに生活するために、 fvwm2, kterm, netscape などをインストール。 33.6Kのモデム経由なので、netscapeはなかなか辛かった。 小1時間かけて終了。 (2001/07/16)

(to be continued...)


お世話になった人達

http://www.jp.freebsd.org/pc98/
FreeBSD(98) 非公式ガイド
NetBSD/pc98 非公式ガイド
XFree86 PC98 servers 非公式ガイド
XFree86 関連


Back / Back to HOME
hamano@tokoro-lab.org